葬儀社選びのポイント
もしもの時は突然に訪れ、すぐに葬儀の準備をしなければなりません。
そのような状況の中では冷静な判断がつき難いものです。
ここでは葬儀社選びのポイントをいくつかご紹介いたします。
永田屋では葬儀の事前相談を大切にしています。対面での相談の場合、スタッフの人柄や葬儀に対する姿勢・対応力なども直接感じ取ることができます。 また、具体的な資料を見ながら相談ができるので、疑問や質問があれば、その場で解消することができます。
永田屋には経験豊富な葬祭ディレクターが多数在籍し、常にお客様の立場で考え、ご遺族様に寄り添い、大切な方が旅立たれた悲しみや不安を共に受けとめ、再び生活へ戻るまでの心のケアも全力でサポートいたします。また、永田屋は日本最大の葬祭専門事業者団体である「全葬連」に加盟し、「葬祭サービスガイドライン」遵守しています。
葬儀費用の項目は専門的で分かりにくく、同じ葬儀でも葬儀社によって内容や金額が全く違います。永田屋では全式場共通のプランをはじめ、各ホール限定のプランなど、皆様のご要望にお応えするために多数のプランをご用意し、プランに含まれるものや別途必要な項目など分かりやすくご案内しています。
自社のセレモニーホールを所有していない葬儀業者は、葬儀自体を外注するか、会場を借りて葬儀を行う必要があるので、
余分な費用がかかる上に、通夜・葬儀などの日程の調整がつき難く自由がきかない場合があります。自社会館を所有している場合は、病院から直接、安置ルームにお連れする事も可能で、ご要望に沿ったセレモニーを演出することが可能です。
普段、関わる事の少ない葬儀。当然、葬祭ホールに行く機会も少ないと思います。永田屋は相模原市すべての区に自社の式場(セレモニーホール永田屋、小さな家族葬ハウス®、永田屋富士見斎場、メモリアルホール小田急相模原、メモリアルハウス城山)を完備し、会館見学を随時受け付けております。予め会館を見学することで、広さや設備を確認することが可能です。
「葬儀」はあくまでもこれから続く「供養」の最初のセレモニーにすぎません。 葬儀後には名義変更・解約・申請等の各種手続き、仏檀の準備をはじめ、故人の愛用の品などの片付けや処分、お盆や法要など様々な事がございます。 そのような時にホームページや電話だけの葬儀社に比べ、実店舗を構え地元にある葬儀社の方が、すぐに相談ができる上にサポートも受けやすくとても安心です。
仲介業者(ブローカー)に要注意
仲介業者(ブローカー)とは店舗や安置所など自社の設備を持たず、オペレーターが受注をして他社に丸投げをする「葬儀のブローカー」の事です。その「葬儀ブローカー」の多くは全国対応や追加料金0円など特徴があります。葬儀社にはインターネット等に表示されている金額から、紹介手数料を差し引かれて委託(丸投げ)されるため、サービスや質が落ち、結果的にクレームにつながる場合もあります。
仲介業者(ブローカー)の特徴