永田屋の電話番号は、
0120-177-366です。

メニュー

葬儀費用の給付金制度

国民健康保険、社会保険、保険組合等の被保険者や被扶養者の方が亡くなった場合、国や行政に申請をする事で葬祭費(埋葬費)などを受給できる制度です。また、生活保護受給者の方が亡くなった場合、各市区町村規定の葬祭扶助が支給されます。

加入保険制度の給付金

国民健康保険

葬祭費 5万円(相模原市)
請求期限 亡くなった日から2年
請求先 国民健康保険課、各区役所区民課(中央区役所を除く)、各まちづくりセンター(橋本、本庁地域、大野南まちづくりセンターを除く)、各出張所の窓口で行えます。
申請に必要な物 健康保険証、印鑑、葬祭費支給申請書、受取人名義の通帳口座番号、喪主の確認ができるもの(会葬礼状など)、葬儀代の領収書

後期高齢者医療制度

葬祭費 5万円(相模原市)
請求期限 亡くなった日から2年
請求先 住所地の市(区)町村後期高齢者医療担当窓口
申請に必要な物 後期高齢者医療被保険者証、喪主の印鑑、受取人名義の通帳口座番号、喪主の確認ができるもの(会葬礼状など)、葬儀代の領収書

※75歳以上の方(75歳の誕生日から対象)

社会保険

葬祭費 被保険者本人または被扶養者が死亡した場合に被保険者及び被扶養者に支給されるのが「埋葬料」 上限5万円までの実費精算
被保険者本人が死亡して被扶養者がいないとき、実際に埋葬を行なった人に支給されるのが「埋葬費」 一律5万円
請求期限 亡くなった日から2年
請求先 勤務先が加入している健康保険組合または、勤務先の地区を管轄する年金事務所
申請に必要な物 勤務先が用意する書類

国家・地方公務員共済組合

埋葬費・申請先 各組合により異なります
お問い合わせ先 ご加入の各共済組合


生活保護受給者の方

葬祭扶助制度

国が定める生活保護法の一つ「葬祭扶助制度」で、遺族などが生活困窮のため、葬儀を行うことができない場合、国がその金額を負担してくれます。

受給条件 生活保護の受給者自身が亡くなった場合
故人の子、父母、祖父母、孫、兄弟姉妹(扶養義務者)やその他の遺族が生活に困窮していて葬儀が行えない場合
葬祭扶助 相模原市・最大206,000円(税込)※地域により異なる
お問い合わせ先 市役所(福祉支援課) 及び管轄の民生員

事前相談の方法

お電話

お急ぎの方や疑問や質問を直接聞いて解消したい方に、おすすめな相談方法です。経験豊富な葬儀の専門スタッフが365日24時間体制で受け付けております。もしもの時は深夜早朝を問わず、ご遠慮なくお電話ください。

ホームページ

ご質問や不明点が明確にある方や資料請求して検討したい方など、お急ぎでない方におすすめです。お返事や資料の送付には、出来る限り迅速に対応は致しますが、通信障害などの可能性で遅れる場合ございますので、お急ぎの場合はお電話にてご相談ください。

ご来館

葬儀の費用や流れなど、具体的な内容を詳しい資料を見ながら相談したい方におすすめです。どなた様でも、お近くの永田屋の葬儀相談サロンをご利用いただけます。なお、お越しいただく際は、あらかじめお電話をいただくと、スムーズにご案内可能です。

会館一覧


セレモニーホール永田屋
小さな家族葬ハウス橋本
メモリアルハウス城山
永田屋富士見斎場
メモリアルハウス小田急相模原
メモリアルハウス西橋本
小さな家族葬ハウス町田木曽
小さな家族葬ハウス上溝
小さな家族葬ハウス若松
小さな家族葬ハウス上鶴間
小さな家族葬ハウス成瀬
小さな家族葬ハウス愛川

全ホール共通3つの特徴

ご安置ルーム完備

すべてのホールに面会可能なご安置ルームを完備しています。病院などのから直接受け入れが可能な他、住宅事情により、ご自宅に安置できない方は当ホールをご利用ください。
家族葬完全対応

永田屋のすべてのホールに家族葬に適した式場を完備しています。また、「ハウスエンディング®式場」ではこれまでにない新しいお別れの形をご提案いたします。
相談サロン完備

もしもの時に慌てないために葬儀費用の事、事前準備の事、家族葬の事など、お気軽にご相談ください。実際の葬儀に必要な品物も展示しております。

お客様インタビュー

永田屋をご利用になられたお客様に、永田屋での葬儀について、ご感想やご意見をお伺いしました。

交友の広い父に相応しい 立派な葬儀ができて良かったです。

宮﨑様

立地も、対応も、 さすが永田屋さんです。

赤坂様

充実した時間を過ごせました。

T様

葬儀は事前に知る事こそが
安心への第一歩

葬儀は普段関わる事が少なく専門的で分かりにくい事ばかりです。また、葬儀社によってサービスや内容、金額が違います。 ひと昔前までは「縁起が悪い…」「まだ先の話しだし…」と葬儀の事を避ける傾向でしたが、近年では「終活」として事前にご自身の事、 親の事を事前に相談し、葬儀の準備をする方が増えています。永田屋では全ホールに相談サロンを完備し、相談は何度でも無料です。ご遠慮なくご利用ください。

よくある質問

深夜・早朝でもお電話はつながりますか?

24時間365日、いつでもお電話が繋がるようになっております。お急ぎの方、ご相談のみの方もお気軽にお問合ください。フリーダイヤル:0120-177-366

故人を式場で預かっていただけますか?

全ての直営式場に「面会可能な個室型安置ルーム」を完備しております。ご要望に合わせてご希望の式場をご案内させていただきます。

コロナ禍でどんなお式ができるの?

コロナ禍でも直葬・一日葬・家族葬・一般葬、全ての形式でお式を行っていただけます。コロナ対策として、検温、消毒、マスク着用、換気、空気清浄機導入、オンラインでご参加いただけるweb会葬や参列していただく時間をずらして密を避けるための時差会葬も行っております。

その他サービス

永田屋では葬儀を終えられた後の各種手続きや供養に関する様々な相談も、
経験豊富なスタッフと信頼できる専門家と連携を取りながらトータルサポートいたします。


  • 無料仮入会
    資料請求
    事前相談