永田屋 創業100年葬儀社
お急ぎの方はこちら
永田屋の電話番号は、
0120-177-366です。

メニュー

墓地・墓石

大切な方の最適な安息の地探しをサポートいたします

お墓は、大切な方が安らかに眠る場所であり、残されたご家族が心を寄せる大切な空間です。しかし、近年は「実家のお墓が遠くてなかなかお参りに行けない」「子どもたちに無理なくお墓を守ってもらいたい」「納骨先を探しているが、どこに相談すればいいかわからない」といったお悩みを抱える方が増えています。永田屋では、こうした皆様のご不安や疑問を解消し、お一人おひとりのご事情に合った墓地・墓石をご提案いたします。

皆様からのご相談内容

•「実家のお墓が遠く、親が高齢でお参りが難しくなった」
•「子どもたちに負担をかけず、自宅近くにお墓を用意したい」
•「家族葬で見送ったので、落ち着いたら納骨先を探したいが相談先がわからない」
•「生前のうちにお墓を準備したいが、霊園や納骨堂の違いがよくわからない」

永田屋では、お墓選びに関するあらゆるご相談を承ります。
ご家族の状況やご希望をお伺いし、最適な選択肢をご提案いたします。

お墓探しのポイント

お墓選びは、立地や管理体制、デザインなどをしっかり確認することが大切です。
以下のポイントを参考にしながら、安心できるお墓を選びましょう。

1. 管理体制を確認しましょう

お墓を管理している企業や団体が信頼できるかどうかを事前に調べることが重要です。

•管理が行き届いているか(清掃状況・施設の維持管理など)
•長期的に安心して供養できる環境か(運営母体の安定性)
•契約内容や費用に不透明な点がないか

永田屋では、信頼できる管理体制の霊園・納骨堂をご案内いたします。

2. 実際に現地見学をしてみましょう

パンフレットや写真だけでは分からない部分も多いため、できるだけ現地を訪れることをおすすめします。

•アクセスの良さ(最寄り駅からの距離・駐車場の有無)
•施設や設備(休憩所・トイレ・バリアフリー対応)
•天候に左右されないか(雨の日の足元の状態など)

永田屋では、ご希望の霊園への見学や送迎の手配が可能かお調べいたします。

3. 規約をよく確認しましょう

•「宗派不問」と記載されていても、契約後に特定の宗派への帰属が必要な場合があります。
•年間管理費が発生する場合があり、金額や支払い方法を確認する
•墓地の承継(継ぐ人がいなくなった場合の対応)を確認する

契約前に細かな規定までしっかり確認することが大切です。

4. 墓石の種類やデザインを決めましょう

お墓のデザインは、伝統的な和型からモダンな洋型、デザイン墓など多様です。

•墓石の形(和型・洋型・オリジナルデザイン)
•石材の種類(御影石・庵治石など)
•彫刻のデザイン(家名・故人の言葉・シンボルマークなど)

永田屋では、お客様のご希望に合ったデザイン墓石をご提案いたします。

永田屋がおすすめする霊園・納骨堂

永田屋では、相模原・町田・愛川周辺を中心に、厳選した霊園・納骨堂をご案内しています。「アクセスの良さ」「管理体制の信頼性」「費用の透明性」などを考慮し、お客様のご希望に沿ったお墓選びをサポートいたします。

相模原市エリア


日本庭園陵墓 紅葉亭

相模原市南区磯部2633-2

相模ふれあいの杜 田名聖地霊園

相模原市中央区田名9559-1

相模原市営峰山霊園

相模原市南区磯部4573-2

相模原市営柴胡が原霊園

相模原市中央区南橋本3

華蔵院

相模原市緑区相原6-19-13

町田市エリア


東京多摩霊園

(町田市真光寺町203-1)

南大沢バードヒルズ

(町田市上小山田町2072)

サンメモリアル東京

(町田市小野路町字板木3949)

メモリアルフォレスト多摩

(町田市小野路町2356-2)

メモリアルパーク クラウド御殿山

(町田市相原町522-1)

緑山メモリアルパーク別苑 高蔵寺第二光明墓苑

(町田市三輪町1739)

町田こもれびの杜霊苑

(町田市相原町527-6)

南大沢霊園

(町田市上小山田町2143-4)

多摩境フォーシーズンメモリアル

(町田市小山町2339-6)

愛川エリア


相模メモリアルパーク

(愛甲郡愛川町三増109-2)

清川村営宮ケ瀬霊園

(愛甲郡清川村宮ヶ瀬字釜田川1610)

プレミアム愛川の里樹木葬墓地

(愛甲郡愛川町半原90)

上記以外にも提携霊園が多数ございますので、お気軽にお問い合わせください。

よくあるご質問

お墓と納骨堂の違いは何ですか?

お墓は屋外に設置され、墓石を建てるのが一般的です。納骨堂は屋内施設で、個別の棚やロッカーに遺骨を安置するタイプが多くあります。

墓じまいを考えていますが、何から始めればよいですか?

まずは「改葬許可申請」を行い、移転先(永代供養墓など)を決める必要があります。手続きが複雑な場合もありますので、当社へご相談ください。

霊園の見学は予約が必要ですか?

予約なしでも見学できる霊園はありますが、事前にご予約いただくとスムーズにご案内できます。

会館一覧


セレモニーホール永田屋
小さな家族葬ハウス橋本
メモリアルハウス城山
永田屋富士見斎場
メモリアルハウス小田急相模原
メモリアルハウス西橋本
小さな家族葬ハウス町田木曽
小さな家族葬ハウス上溝
小さな家族葬ハウス若松
小さな家族葬ハウス上鶴間
小さな家族葬ハウス成瀬
小さな家族葬ハウス愛川

全ホール共通3つの特徴

ご安置ルーム完備

すべてのホールに面会可能なご安置ルームを完備しています。病院などのから直接受け入れが可能な他、住宅事情により、ご自宅に安置できない方は当ホールをご利用ください。
家族葬完全対応

永田屋のすべてのホールに家族葬に適した式場を完備しています。また、「ハウスエンディング®式場」ではこれまでにない新しいお別れの形をご提案いたします。
相談サロン完備

もしもの時に慌てないために葬儀費用の事、事前準備の事、家族葬の事など、お気軽にご相談ください。実際の葬儀に必要な品物も展示しております。

お客様インタビュー

永田屋をご利用になられたお客様に、永田屋での葬儀について、ご感想やご意見をお伺いしました。

交友の広い父に相応しい 立派な葬儀ができて良かったです。

宮﨑様

立地も、対応も、 さすが永田屋さんです。

赤坂様

充実した時間を過ごせました。

T様

葬儀は事前に知る事こそが
安心への第一歩

葬儀は普段関わる事が少なく専門的で分かりにくい事ばかりです。また、葬儀社によってサービスや内容、金額が違います。 ひと昔前までは「縁起が悪い…」「まだ先の話しだし…」と葬儀の事を避ける傾向でしたが、近年では「終活」として事前にご自身の事、 親の事を事前に相談し、葬儀の準備をする方が増えています。永田屋では全ホールに相談サロンを完備し、相談は何度でも無料です。ご遠慮なくご利用ください。

よくある質問

深夜・早朝でもお電話はつながりますか?

24時間365日、いつでもお電話が繋がるようになっております。お急ぎの方、ご相談のみの方もお気軽にお問合ください。フリーダイヤル:0120-177-366

故人を式場で預かっていただけますか?

全ての直営式場に「面会可能な個室型安置ルーム」を完備しております。ご要望に合わせてご希望の式場をご案内させていただきます。

コロナ禍でどんなお式ができるの?

コロナ禍でも直葬・一日葬・家族葬・一般葬、全ての形式でお式を行っていただけます。コロナ対策として、検温、消毒、マスク着用、換気、空気清浄機導入、オンラインでご参加いただけるweb会葬や参列していただく時間をずらして密を避けるための時差会葬も行っております。

その他サービス

永田屋では葬儀を終えられた後の各種手続きや供養に関する様々な相談も、
経験豊富なスタッフと信頼できる専門家と連携を取りながらトータルサポートいたします。


サンサーラ|悲しみの気持ちを和らげる会サンサーラ|悲しみの気持ちを和らげる会

  • 無料仮入会
    資料請求
    事前相談