セレモニーホール橋本に続きまして、富士見斎場でも「お盆の迎え方」を
開催いたしました。
梅雨の晴れ間のお天気に恵まれましたが、とても暑くなってしまいました
本日の教室のお話しから、1つ、ピックアップしてみます
盆棚にお供えする、精進料理の「霊供膳」のお話しです。
お料理は
5味・・・酸味、苦味、甘味、辛味、塩味
5色・・・白、黒、黄、赤、青(緑)
5法・・・生、煮る、焼く、蒸す、揚げる
に則って作り、お供えします。
また家族、親族、皆さまで食卓を囲みご先祖様をしのんでいただきましょう
お茶碗に山盛りのご飯は、たくさんのご先祖様に充分に召し上がっていただけるよう
山盛りにお供えするそうです
スタッフは、お盆用品をご用意して準備万端です。
お盆のお話しが終わると、スッタフとお客様が一緒にお盆用品を見て回ります。
お盆は「魂の祭り」とも言われますが、ご先祖様の霊を迎え私達の
元気な姿を見せる場でもあります。
出来るだけ家族、親族の皆さまが揃うように心がけて下さい。
また、1人1人の真心を持ちよって「お盆」と言う行事を活気ある物にして
毎年続けていく事が大切だそうです
今年も、セレモニーホール橋本で2回、富士見斎場で1回と、
3回の「お盆の迎え方」教室を開催させていただきました。
ご参加いただきました皆さまに、少しでもお役に立てたならば幸いでございます
良い「お盆」がお迎えできますように
ありがとうございました